その他 スポーツ

ピラミッドダービー長友式ダイエットのスムージーや食事メニュー

4月16日の「ピラミッド・ダービー」では、お笑い芸人の響・長友光弘さんが、サッカー選手の長友佑都選手になりきった『長友式ダイエット』に挑戦してました。

この長友式ダイエットの食事で披露されたスムージーのレシピや食事のメニューを紹介します!

長友式ダイエットレシピ&メニュー

スムージーは生の食材を使うので、調理したときよりも野菜や果物の栄養をたくさん摂ることができるので、ダイエットにオススメなんです!

トレーニング方法についてはこちら。
ピラミッドダービー長友式ダイエットの方法とは??

野菜スムージーレシピ

■材料
ほうれん草:50g
キウイ:1/2個
いちご&ブルーベリー:40g
豆乳:100cc

材料を全てミキサーに入れて完成!
スムージーは生野菜や果物をそのまま使うので、調理野菜よりも栄養を多く摂取できます。

そしてスムージーの他に朝食では、塩分少なめのスクランブルエッグを食べていました。
朝に卵を食べると、卵に含まれるタンパク質が筋肉や内臓の栄養となり、代謝を高める効果があるので、スムージーとベストな組み合わせなんです。

スムージーで酵素を取りたいけど、朝時間がなくても手軽に飲めるチコラルがオススメです。

多くの雑誌に取り上げられて海外では人気の飲み物です。

海外セレブや有名モデルの間でも流行!頑張らないダイエットの【チラコル】



1日目:昼食メニュー

ここからは長友佑都選手が監修した料理のメニューを紹介していきます。
(食事の量も同じです)

■チキンとアボカドのソテー ヨーグルトソース
■焼き鯖とお揚げの香味野菜ポン酢
■お茶碗一杯のご飯(白米と玄米)

ヨーグルトが鶏肉のタンパク質の吸収をアップさせる効果があるといわれています。

1日目:夕食メニュー

■野菜たっぷりバンバンジー
■牛肉のソテーラタトゥイユ添え

夕食は炭水化物抜きです。

夕食の2品には長友選手が愛用しているMCTオイルをかけて食べていました。

このMCTオイルは中鎖脂肪酸100%のオイルのことで、特徴としては、筋肉量を落とさずに脂肪をエネルギーとして消費しやすくする効果があります。

2日目:昼食メニュー

■マグロとアボカドとおくらのネバネバ巻き
■サーモンと豆腐のマリネ
■ご飯(白米・玄米)

オクラに含まれるムチンは、消化吸収のサポートする働きがあり、さらには疲労回復させる効果があるといわれています。

2日目:夕食メニュー

■豚と野菜の蒸しゃぶゴマだれかけ
■あさりたっぷり野菜の味噌汁

お味噌汁にはなんとクルミが入っているんです!
クルミには血液をサラサラにするαリノレイン酸が含まれていて、長友選手は、クルミを日常的に摂っているようです。

3日目:昼食メニュー

■ツナとトマトのオイスター炒め
■マグロとアボカドのカルパッチョ
■ご飯(白米・玄米)

アボカドにはビタミンEが豊富に含まれていて、肌の栄養素を行き渡らせてくれる効果があります。
サッカー長友選手もよく食べている食材で、響・長友さんも3日間連続で食べていました。

3日目:夕食メニュー

■マグロソテーバルサミコドレッシング
■サバのカレーそぼろレタス巻き
■豆乳チャウダーちょこっとチョコのせ

カカオ分の高いチョコレートは、ポリフェノールが含まれて、糖の代謝を助ける働きがあると言われています。

4日目:夕食メニュー

■牛肉のソテーラタトゥイユ添え
■マグロとアボカドのカルパッチョ

5日目:昼食メニュー

■ツナとトマトのオイスター炒め
■マグロとアボカドのカルパッチョ
■ご飯(白米・玄米)

実際に長友佑都選手の専属シェフ加藤超也さんがSNSでアップしてる料理がこちら。

マグロや鯖などタンパク質豊富な料理ですね。
それにしても豪華すぎて一般庶民からすると毎日はできないメニューですね。

長友佑都選手から今回のダイエットについて

-6.4kgのダイエットに成功した響・長友さん。
このダイエットで食事方法について長友選手からコメントがありました。

アスリートとしてはカラダを作るために朝食と昼食に炭水化物を摂取しています。
ダイエットをする方は、より効果がでるということで、朝食はスムージーとスクランブルエッグというレシピとなっています。

-その他, スポーツ

Copyright© ゲキヘン! , 2020 All Rights Reserved.